Rape case by Korean army in Vietnam

Rape case by Korean army in Vietnam,Ріпак інцидент корейської армії у В'єтнамі,Βιασμός περιστατικό από την κορεατική στρατού στο Βιετνάμ,Silovanje incident Korean vojske u Vijetnamu,Våldtäkt incident av den koreanska armén i Vietnam,Violación incidente por el ejército de Corea en Vietnam,Силовање инцидент корејског војске у Вијетнаму,เหตุการณ์ที่เกิดขึ้นข่มขืนโดยกองทัพเกาหลีในเวียดนาม,Rape insidente sa pamamagitan ng hukbo Korean sa Vietnam,Vergewaltigung Vorfall von der koreanischen Armee in Vietnam,Vietnam'da Kore ordusu tarafından tecavüz olayı,Voldtekt hendelsen av den koreanske hæren i Vietnam,Raiskaus tapaus korealaisten armeijan Vietnamissa,Izvarošana incidents ar Korejas armijas Vjetnamā,Rapsų incidentas Korėjos armijos Vietname,Рапс инцидент корейской армии во Вьетнаме,Lo stupro incidente da parte dell'esercito coreano in Vietnam,






2017年1月20日金曜日

【Fusion360】3DCADで大洗磯前神社 随身門をデザインしてみました【初心者】

Since it translates into English in some places, if you get interested please translate it using the full text google traslate.





1/19から全国のココスでガルパンコラボイベントが行われるので、埼玉県のココスに行こうかと思っていました。


が、大洗店の外装がもりあがっているのに対して、それ以外のココスではメニューや特典だけのイベントのようでした。


これは大洗に行かないといけないな・・・でも寒い。


ここ一週間前ぐらいから最低気温が氷点下になったりしていますし、これからもかなり寒い日々が続きそうです。キャンプ泊はきつそうです。








大洗に行けないならパソコンの中に大洗を作ったらいいじゃない、大洗磯前神社に初詣に行けないなら大洗磯前神社を作ったらいいじゃない・・・(一月二日に大洗に行ったら、神社前がまだ大渋滞していました去年は神社までいけたのですがw)



というわけで、パソコンにインストールしてあるFusion360で大洗磯前神社の随身門をモデリングしてみました。

一応完成させましたが、細かいところは想像で作ったので今後修正の必要が出てきたら、その都度変更しようと思います。








まずは大洗磯前神社随身門を確認しましょう。

This is  Oarai Isosaki Shrine Independence Gate.


これを何の知識もないままで写真とネットの構造資料を参考にモデリングしてみます。

I do not have knowledge of architecture, but model it while referring to photos etc.





無謀です。

It is reckless.







こんなことになるなら写真を撮りまくっておくべきでしたorz








モデリングの最初は何も面白くないので、途中まで端折ります。

屋根の直下のところが一番苦労した箇所です。

肘木などの構造を初めて勉強しました・・・むずい。



I can not explain well , since I have no knowledge of Japanese archtecture.



よく仁王様が安置されているところはあっという間にできます。

そこは問題ではなかったですが、屋根の荷重を受ける方法を理解して写真から実物を再現するのは頭が疲れました。



It was hardest to make a structure to receive the roof.




こういう構造の上に屋根が乗るんですね。これが日本建築なのですか・・・。古人の知恵はすごいですわ・・・。









この後は屋根のデザイン。

さっぱりわからないので、参考資料から屋根の銅板?を受ける箇所を決め、柱の構造を決めて行きました。




柱は縦横での組合せとして単純作業でやってみました。

木々の組合せは全く無視して、部材の位置だけを決めました。

I ignored the tree combination and modeled it.






屋根まで作ってみたのですが、大洗磯前神社 随身門の資料を集めておけばよかったなあ・・・と後悔しています。



垂木は何とか出来上がりました。

二重になっているので荷重を分散するようにしてみました。





このあとは葺いてみました。





ここまでできたら、あとはミラーの繰り返して出来上がります。
(画像は修正前のモノでしたw 鬼瓦の形状が決まってなかったときのものです)






チョイチョイ手直ししながら一応完成。

Once completed.





それらしくはなったと思います。

知識や設計図はないけど、興味だけでここまでデザインできました。








STLファイルは作れるんだろうけど、3Dプリンターで出力するなら象虎とか光学式3Dプリンターでするべきです。

プリントするなら大斗だけにして、柱や梁などは角棒を切って作ったら安く作れそうです。










3Dデータを作ってみての感想ですが、この大きな構造物を千年以上前の人は精密に組み上げられていたことに感動しました。

It is my impression that I got 3D modeling. I was touched by the fact that Japanese people over a thousand years ago made huge buildings without using nails.


今なら3DCADで数ミリ以上の精密な計算ができますが、当時はどのように計算していたのか興味が湧きました。




こうなったら図書館とかでいろいろ調べてみたくなりました。

I wanted to go to the library and gain knowledge of Japanese architecture.





・・・意欲が知識吸収を推し進め、さらなる技術を身に着けることになる・・・そうなったらいいなあw

I modeled Japanese architecture for the first time, so I gained various knowledge with that.
I am happy if I improve my skills by acquiring knowledge.






大洗磯前神社ではバイクのヘルメットやジャケット・荷物の盗難が相次いでいるので、盗難対策が必須ですね。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿